Cover art for podcast 士業専門Web集客チャンネル

士業専門Web集客チャンネル

97 EpisodesProduced by 大林亨輔Website

士業(税理士、行政書士、社会保険労務士、弁護士、司法書士、その他士業・コンサルタント業)専門のWeb集客ノウハウを解説。ホームページ集客はもちろん、SEO対策、PPC(リスティング広告)、コピーライティング(ライバルと差別化できる文章の書き方)、仕事効率化のコツ、受任率アップのための営業スキルを公開しています。

episodes iconAll Episodes

定時で帰る人になる、7つの仕事術

May 28th, 2023

14:48

【▼この話の概要】

仕事を定時で終わらせたい。

定時で帰るには、どうすればいい?

このようにお悩みの方のヒントになればと思い、今日は、「定時で帰る人になる、7つの仕事術」をご紹介します。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) - イントロ

(0:09) - はじめに

(0:21) - (仕事術1)前日に、翌日の仕事の段取りをする

(1:52) - (仕事術2)1時間の余白を作る

(3:29) - …

小さな士業事務所が、大手に勝る3つのポイント

May 25th, 2023

10:31

【▼この話の概要】

今日は、小さな事務所が大手に勝る、3つのポイント、についてお話します。

私の会社も、小さな会社です。

そのほうが、自分の使命に素直でいられるし、なにより、自分に合っているからです。

しかし、小さな事務所だと、資金力やマンパワーで、どうしても大手に劣ってしまいます。

そのような中で、大手に勝って集客するには、どうすればいいのか?そのコツを解説します。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) - イントロ

ビジネスで使える、真の強みの見つけ方:3つの質問法

May 23rd, 2023

17:50

【▼この話の概要】

ビジネスにおいて、「強みを活かす」ことは、とても大事です。

しかし、「自分の強みって、そもそも何なのか?」どうやって見つければ良いのか?分からない方も多いと思います。

今日のお話を聞いていただくことで、あなたが、仕事で使えて、他社と差別化できる、真の強みが見つかりますので、ぜひ参考にしていただければと思います。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) - イントロ

(0:09) - はじめに

仕事の優先順位の付け方:「緊急度」と「重要性」ではダメ!?

May 21st, 2023

11:33

【▼この話の概要】

今日のお話を聞いていただくことで、仕事の優先順位を上手につけられるようになり、タスクをスムーズに終わらせていくことができるようになります。

「緊急度」と「重要性」で優先順位をつけましょう、とよく言われますが…

ホームページの問合せボタンのデザインをこう変えると、集客力アップ

May 18th, 2023

6:13

【▼この話の概要】

実は、問合せボタンのデザインを少し変えるだけで、ホームページからの問合せを増やすことが出来ます。

例えば、「思わず押したくなる」デザインとは、どんなものなのか?

今日は、そんな、問合せボタンのデザインのコツを解説します。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) - イントロ

(0:09) - はじめに

(0:22) - (エピソード)インドカレー屋さんの●●ちゃん

(1:57) - …

仕事が終わらないなら、この3ステップを試してみて

May 16th, 2023

6:49

【▼この話の概要】

「仕事が終わらない」「次々にやるべきこと(Todoリスト)が増えて、気が休まらない」「残業がストレス、イライラ…」

そんなお悩みを抱えている方へのヒントになればと思い、今日は、やることリスト(Todoリスト)に関する話をしたいと思います。

こういう士業ホームページは、集客できない…。失敗例3つと解決策

May 14th, 2023

12:22

【▼この話の概要】

以下のような士業ホームページは、集客するのが難しくなってしまいます。

(失敗例1)ホームページのファーストビューに本人写真がない

(失敗例2)スマホで自撮りした写真を使ってしまっている

(失敗例3)ホームページの文章が分かりづらい・読みづらい

これらを解消し、ホームページからの問合せを増やすコツを解説します。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) - イントロ

(0:09) - はじめに

(0:24) …

仕事を前倒ししてはいけない理由

May 11th, 2023

7:49

【▼この話の概要】

「今日の仕事が、思ったより早く終わった!」「明日の分もやっちゃおう!」

そう思って、仕事を前倒しすることって、ありますよね。

しかし、実は、仕事を前倒ししても、あまり意味がないってご存知でしたか?

私もこれを知ってから、仕事を前倒しするのをやめました。

おかげで、落ち着いて仕事できるようになりましたし、夢や目標の達成も早まり、読書などの自己投資の時間も取れるようになりました。

ブログの文字数は何文字書けばいい?SEOのヒント

May 9th, 2023

6:40

【▼この話の概要】

「ブログは、何文字書けばいいでしょうか?」

「この分量だと、SEO的に、多いですか?少ないですか?」

こういったご質問は、結構よくいただきます。

Googleなどで検索してみると、「600文字以上」「1,200文字以上」などのいろいろな目安が出ていたりします。しかし、これらはあくまで「目安」です。

ブログにおいて大事なのは、「文字数ではなく、内容が大事」「必要な情報を、過不足なく伝える」

ことです。

仕事が丁寧な人になる、5つのコツ

May 7th, 2023

14:10

【▼この話の概要】

仕事が丁寧になると、以下の3つのメリットがあります。

(1)丁寧にやっても、思ったより、時間はかからない

(2)大事なところに集中でき、成果に直結する

(3)バタバタ感、漠然とした不安がなくなり、心の平安が得られる

今日は、これらを得るための、「仕事が丁寧な人になる、5つのコツ」を解説します。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) - イントロ

(0:09) - はじめに

(0:19) - …

論理的な文章はダメ!?顧客を動かす「売れる文章」の書き方

May 4th, 2023

6:28

【▼この話の概要】

小学校や中学校など、学校では、「文章は論理的に書きなさい」と教わりましたよね。

確かに、分かりやすい文章を書くには、論理的に書く必要はあります。

しかし、ただ論理的な文章だけでは、あなたの顧客は、あなたに問合せてくれないのです。

では、どうすればいいのか?

このポッドキャストでは、ホームページの集客力を高めるための、「売れる文章」の書き方を解説します。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) - イントロ

無料相談の後、連絡が来ない…を防ぐ対策×3

May 2nd, 2023

8:13

【▼この話の概要】

「無料相談をして、検討しますと言われ、その後連絡が来ないことが多いです」こんな質問を、よく頂きます。

せっかくホームページから問合せが来て、無料相談もしたのに、受注できなくては意味がありません。

この対策として、受注率(受任率)を高める3つの方法をご紹介します。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) - イントロ

(0:09) - はじめに

(0:51) - (対策1)行動する理由を強化してあげる

集客・マーケティングを失敗させる、こんな誤解

April 30th, 2023

7:05

【▼この話の概要】

「集客・マーケティング=売込み」と勘違いしてしまうと、失敗しやすくなります。

ピーター・ドラッカーが言うように、『マーケティングの目的は、売込みを不要にすること』なのです。

あなたの価値・魅力は、伝えなければ、伝わりません。

多くの士業事務所が乱立する今の時代だからこそ、マーケティングを一緒に学び、実践し、あなたの価値を伝え、売込みをゼロにしていきたい。

私は、強くそう思っています。



売る気がないのに売れてしまう、「熱い」ターゲット顧客の見極め方

April 27th, 2023

7:04

【▼この話の概要】

ターゲット顧客を少し見直すだけで、ホームページの集客力はグンッと高まります。

ここでポイントになるのが、「より厄介な問題に悩んでいる顧客を、ターゲットにする」ということです。

実際の事例を挙げて、分かりやすく解説します。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) - イントロ

(0:09) - はじめに

(0:35) - (エピソード)有名なマーケター:ゲイリー・ハルバートのマーケティング教室にて

ちょっと変わった、士業の売上アップ法。同業者に…

April 25th, 2023

6:49

【▼この話の概要】

多くの士業は、エンドユーザーにサービスを売ることだけをしています。

しかし、もしあなたが、同業他社に「あなたのノウハウ」を売ることが出来たら?

ライバルの士業事務所と競合することもなく、WinWinの関係を築くことが出来ます。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) - イントロ

(0:09) - はじめに

(0:34) - (エピソード)ミリオネアになった男の話

(2:17) - …

集客を加速させる、KLTの法則とは?

April 23rd, 2023

7:22

【▼この話の概要】

K:Known「知ってもらう」⇒L:Like「好かれる」⇒T:Trust「信頼される」。

あなたの顧客は、この順番であなたを信頼し、問合せに至ります。

逆に言えば、知ってもらえなければ、いくら素晴らしいサービスを提供していても、顧客には届かない、ということです。

では、知ってもらうにはどうすればいいのか?このポッドキャストで解説します。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) - イントロ

(0:09) …

顧客の好感度を一瞬でゼロにしてしまう、こんな失敗

April 20th, 2023

7:15

【▼この話の概要】

顧客の解約理由は、「価格」「サービス内容」以上に、「コミュニケーション不足」が原因になっています。

では、顧客に好かれる士業になるには、どうすればいいのか?

データや、各種の事例をもとに、分かりやすく解説します。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) - イントロ

(0:09) - はじめに

(0:39) - (エピソード)医師が患者に訴えられる理由ナンバーワンは…

仕事の集中力を高める、タイムブロッキングとは?

April 18th, 2023

7:15

【▼この話の概要】

仕事の集中力を高めるには、「メールやSNS、電話などに気をそらされない」ことが大事になります。

そこで効果的なのが、タイムブロッキングです。

一定時間を、あなたの大事な仕事のために守り、脳の注意資源を一点集中させましょう。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) - イントロ

(0:09) - はじめに

(0:27) - 脳の「注意資源」が、集中力の鍵

(1:07) - 集中力のパワー

(3:09) - …

値下げせずに、金額を割安に見せる、価格設定の方法

April 16th, 2023

9:03

【▼この話の概要】

価格設定の違いで、ホームページの集客力に大きな差がつきます。

例えば、当社のクライアントの行政書士さんは、「帰化申請:12万円」を「着手金:6万円」「終了時:6万円」と表記を変えただけで、問合せが増えました。

具体的な、価格設定・料金表の見せ方の方法を解説します。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) - イントロ

(0:09) - はじめに

(1:06) - …

今日もあなたの時間を盗む時間泥棒×3と、その撃退法

April 13th, 2023

7:45

【▼この話の概要】

「いつも時間が足りない」「仕事から帰るのが遅い」「仕事が遅い」とお悩みなら、時間泥棒に時間を奪われている可能性大です。

その3つとは、メール・SNS・電話。そしてこの諸悪の根源は、スマホです。

スマホに、あなたの大切な時間・集中力を奪われないためのコツをご紹介します。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) - イントロ

(0:09) - はじめに

(1:11) - あなたの時間を奪う時間泥棒×3

読まれるブログの書き方のコツ×3

April 11th, 2023

7:49

【▼この話の概要】

SEO対策をする上でも、ブログを定期的に更新して、ホームページの情報を増やしていくのは大切なことです。

しかし、ただ書けばいい、というものではありません、忙しい見込み客に、手を止めてまで読んでもらうためには、心理から逆算した書き方が必要になります。

今日は、「面白そうな記事」「役立ちそうな記事」「ヤバそうな記事」という、読まれるブログの書き方のコツ×3をお教えします。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

あなたを、貧乏暇なしにさせる、こんな思い込み

April 9th, 2023

8:31

【▼この話の概要】

自己啓発で有名な、ナポレオン・ヒルの著書「思考は現実化する」でも言われているように、思考の違いで、現実は大きく変わってきます。

「時給2万円の人」「1時間で200万円稼ぐ人」は、何が違うのか?

ずばり、「お金は、苦労して稼ぐものだ」という思い込みが、あなたを貧乏暇なしにしてしまうのです。この思い込みを打破し、「ありがとうの量と質」を上げていくことを目指しましょう。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) …

値下げするな、●●を伝えよう

April 6th, 2023

7:59

【▼この話の概要】

士業は、労働集約型の仕事です。

だからこそ、値下げしてしまうと、売上ダウン(時間あたりの価値の低下)に直結し、事務所はどんどん苦しくなっていきます。

では、どうすればいいのか?その答えとなるのが、「値下げするな!価値を伝えよう!」なのです。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) - イントロ

(0:09) - はじめに

(1:30) - ずばり、値下げするな!価値を伝えよう!

(3:20) - …

ホームページで右肩上がりに集客するには、ココに集中しよう

April 4th, 2023

7:45

【▼この話の概要】

「行動について考えよ、結果のことは考えるな」

全米ナンバーワン交渉術コーチ:ジム・キャンプ氏は、上記のように話しています。

コントロールできる行動に集中する。

結果に一喜一憂することなく、次の行動を改善するためのフィードバックにしていく。

シンプルですが、これが、ホームページの集客力を高め、右肩上がりに問合せを増やす秘訣なのです。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) - イントロ

(0:09) - …

自分でできるホームページ診断法

April 2nd, 2023

9:09

【▼この話の概要】

ホームページ集客は、「継続して改善し続ける」ことで、右肩上がりに問合せが増えていきます。

だからこそ、継続的な改善が必要不可欠なのですが、「どこを改善すればいいのか?分からない…」という方も多いと思います。

そこで今日のポッドキャストでは、Web初心者でも、自分でできるホームページ診断法をお伝えします。

ポイントは、「ホームページを、遠くから見てみる」ことです。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) …

実績あるライバルがいて、やっていけるか自信がない士業の先生へ

March 30th, 2023

9:09

【▼この話の概要】

「これから独立開業するけど、周りには、自分より実績も経験も多いライバルがたくさんいます。」

「自分のほうが、サービスの質も劣っている気がする。これってお客様に失礼でしょうか?自信がなくなってきました…」

こういった不安・悩みを解消する「顧客の一歩前にいればいい」というヒントをお伝えします。


【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) - イントロ

(0:09) - はじめに

(1:07) - …

ホームページをリニューアルする前に、必ずすべきこと

March 29th, 2023

7:06

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


【▼今回のトーク内容】

(0:00) - イントロ

(0:09) - はじめに

(0:35) - …

ホームページを自作する、ほんとうの意味

March 27th, 2023

8:28

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


【当社の特徴】

こんなお客様の声は無意味。いい声の貰い方とは?

March 22nd, 2023

6:35

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


【当社の特徴】

士業の新サービスの作り方「3つの型」

March 20th, 2023

7:52

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


【当社の特徴】

顧客があなたへの問合せをためらう、3つの壁

March 15th, 2023

6:33

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


【当社の特徴】

アップルお墨付き。売上アップの意外なポイント

March 13th, 2023

7:52

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


士業専門Web集客コンサルタントの

大林です。



iPhoneやiMacで有名な、

言わずと知れた、

Apple(アップル)。



営業が苦手な士業も大丈夫。受任率を高める秘密のトーク術

March 8th, 2023

7:48

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


士業専門Web集客コンサルタントの

大林です。



私は、

インドカレーのような

スパイスが効いたカレーが

大好きなのですが…

業務を特化する(絞る)と、客数が減る?(士業・コンサルタント必見)

March 6th, 2023

6:37

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


【▼今回のトーク内容】

(0:00) - イントロ

(0:09) - はじめに

(0:24) - …

コピーライティングの典型的な間違い。あなたのホームページの文章は大丈夫?

March 1st, 2023

8:26

士業専門Web集客コンサルタントの

大林です。



士業のホームページは、

"文章"の違いで、

反応が大きく変わります。



ホームページの文章を

ちょっと変えるだけでも、


問合せが

2倍3倍になったり、

なかには10倍になったりする

ケースもあります。



一点、

こういう"文章"の

話をすると、


「何を書けばいいのですか?」


のような質問をされることが

結構あります。



しかし実は、

「何を書けばいいのか?」

電気代また値上がり?に学ぶホームページ集客術

February 27th, 2023

7:34

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


士業専門Web集客コンサルタントの

大林です。



電気代が、4月以降、

また値上がりするそうです。



東北電力などは、4月から。

検索キーワードを考える上での注意点

February 22nd, 2023

5:58

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


士業専門Web集客コンサルタントの

大林です。



「顧客が、

どんなキーワードで

検索してくるのか?」



これは、

ホームページ集客において、

(集客ケーススタディ)複数の業務を、同時に(並行して)集客したい方へ

February 20th, 2023

7:37

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


先日、

とある社労士の先生に、

こんな相談をされました。



===========================

これから、

ホームページで

士業の「売れる」代表プロフィールの書き方

February 16th, 2023

9:23

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


士業専門Web集客コンサルタントの

大林です。



Googleアナリティクスで

「代表挨拶(プロフィール)」の

ページをチェックしてみると、


顧客に好かれる士業は、コレを使っている

February 12th, 2023

5:20

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


士業専門Web集客コンサルタントの

大林です。



士業・コンサルタントは、

「人が商品」とも言える

職業です。



そのため、

(社労士集客ケーススタディ)顧問契約を増やしたい

February 9th, 2023

3:46

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


【当社の特徴】

(集客ケーススタディ)競合の多い地域(東京/大阪/福岡など)での、士業Web集客戦略

February 8th, 2023

4:23

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


士業専門Web集客コンサルタントの大林です。

先日、とある司法書士さんから、

こんなご相談を頂きました。


仕事に集中できない…を解消する、簡単な方法

May 30th, 2022

3:02

【▼この話の概要】

「仕事に集中できない」「やる気が出ない、モチベーションがわかない」

そんなときは、ずばり「最初の4分間、手を動かす」ことで、集中力が湧いてきます。

脳の中の側坐核(集中・やる気を生み出す部分)は、体が動くと活性化するようになっています。

つまり、集中力・やる気は、脳ではなく、身体で作られるのです。

まずは手を動かす。そうすると、自然と脳も動き出すのです。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) - …

顧客満足度を上げ、受注率もアップさせる方法

May 25th, 2022

3:09

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


その秘訣は、ただ「お客様の話を、真剣に聞く」だけです。

(何事も、真理はえてしてシンプルなものです)


「アクセスアップがSEOだけ=ギャンブル」のようなもの、というお話

May 18th, 2022

5:54

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


SEO対策は、上位表示に時間がかかります。

仮に、1年後に上位表示できても、問合せが来る保証はありません。

検索順位がなかなか上がらない、とお悩みの方へ

May 16th, 2022

4:59

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


検索順位は、階段状に上がるのではなく、ある時ポンっと上がるものです。


もしWebマーケ社長が、司法書士として独立開業するなら、どの業務に特化したホームページを作るか?

May 11th, 2022

3:38

【▼この話の概要】

司法書士は、相続・会社設立・不動産登記など、扱う業務がたくさんあります。

その中で、「どの業務の集客を目指すのか?」は、とても大事なポイントです。

もし、これから独立開業してホームページで集客したいなら、ずばり「3ヶ月を過ぎてしまった相続放棄」がお勧めです。

なぜ、期限を過ぎた相続放棄がお勧めなのか?その2つの理由を解説します。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) - イントロ

(0:09) - …

もしWebマーケ社長が、行政書士として独立開業するなら、どの業務に特化したホームページを作るか?

May 9th, 2022

3:51

【▼この話の概要】

行政書士のホームページ集客では、「どの業務に特化するか?」が重要になります。

相続・会社設立・建設業許可など、数多くの業務がある中で、これから独立開業するなら、ずばり「ビザ」がお勧めです。(例)就労ビザ、配偶者ビザ(結婚ビザ)、帰化申請など。

では、なぜビザがお勧めなのか?その3つの理由を解説します。



【▼トーク内容:タイムスタンプ】

(0:00) - イントロ

(0:09) - はじめに

(0:48) - …

もしWebマーケ社長が、税理士として独立開業するなら、どの業務に特化したホームページを作るか?

May 4th, 2022

4:05

【▼この話の概要】

税理士のホームページ集客の9割以上を決めてしまう要素。

それが、「どの業務に特化するのか?」です。

地域ごとに、キーワードの検索数やライバル状況が異なるので、どの業務に特化したホームページを作るか?で、集客の難易度が大きく変わってきます。

では、もし士業専門Webマーケティングコンサルタントの私が、これから独立開業するなら…?

もしWebマーケ社長が、社労士として独立開業するなら、どの業務に特化したホームページを作るか?

May 2nd, 2022

3:04

【▼この話の概要】

社会保険労務士のホームページ集客において、「どの業務の集客を目指すか?」は、とても大事です。

もし、私がこれから独立開業するなら、ずばり「障害年金」に特化したホームページを作ります。

障害年金は、ホームページやPPC(リスティング広告)と相性がよく、問合せを獲得しやすいのです。

士業のホームページ集客で、最も大事なこととは?

April 27th, 2022

3:56

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


士業のホームページ集客で、最も大事なこととは、ずばり、「業務選定」です。

簡単に言えば、「どの業務に特化したホームページを作るか?」です。


独立開業した士業が、最初に意識すべきこと×3

April 25th, 2022

5:45

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


独立開業した士業が、最初に意識すべきことは、以下の3つです。


(1)マーケティング(集客)・コピーライティングを学ぶ

ホームページ制作会社の選び方。「作れる」ことと「集客できる」ことは違う

April 20th, 2022

4:22

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


結論から言うと、「あなたの業種に特化しているホームページ制作会社に依頼すべき」です。


コロナ禍を生き抜く、売上アップの考え方×3【その3】

April 18th, 2022

3:55

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


アドラー心理学では、「悪いあなた」「可愛そうな私」ではなく、「これからどうするか?」を意識しよう、と言われています。


コロナ禍を生き抜く、売上アップの考え方×3【その2】

April 13th, 2022

3:08

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


「勝つために戦う」ことと、「負けないように戦う」ことは、全く違います。


SEO初心者のよくある失敗×3

April 6th, 2022

9:25

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


「ブログを更新しているのに、アクセスが全然増えない…」

「自分がしているSEO対策は、間違っているのかな…?」


人生のチャンスをつかむコツ×3【その3】

March 30th, 2022

6:22

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


人生のチャンスをつかむコツ:3つ目は、「波(流れ)に乗る」です。


人生のチャンスをつかむコツ×3【その2】

March 30th, 2022

4:20

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


人生のチャンスをつかむコツ:2つ目は、「まずYesと言う」です。


人生のチャンスをつかむコツ×3【その1】

March 23rd, 2022

4:47

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


人生のチャンスをつかむコツ:1つ目は、「今までの習慣を、少し変える」です。


士業が、無料相談で必ず伝えるべきこと×2とは?

March 16th, 2022

5:38

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


「無料相談をしても、お客様に"検討します"と言われてしまい、受注できない…」


そんなお悩みを解消できるよう、2つのヒントをお伝えします。


士業のホームページ集客:よくある失敗×3

March 14th, 2022

9:50

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


士業のホームページには、「よくある失敗例」があります。


賢者は、自分の失敗だけでなく、他人の失敗からも学ぶものです。


士業のマーケティングに活用したい「一点突破・水平展開」とは?

March 9th, 2022

5:37

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


「ホームページを、特定の業務に特化してしまうと、それ以外のサービスが売れなくなってしまうのでは?」


ブログ初心者が必ず知っておくべきSEO対策のポイント×3

February 20th, 2022

7:46

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


SEO対策のためにブログを更新するなら、以下の3つに気をつけて下さい。


(1)タイトルにキーワードを入れる

業務効率化のコツ×5【その5】

February 19th, 2022

5:23

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


業務効率化のコツ:5つ目は、「大きな仕事は、全体像と優先順位を意識する」です。


業務効率化のコツ×5【その4】

February 18th, 2022

4:51

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


業務効率化のコツ:4つ目は、「難しい課題は、ウンウン唸って考えない」です。


業務効率化のコツ×5【その3】

February 17th, 2022

7:40

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


業務効率化のコツ:3つ目は、「60~90分で、仕事を一区切りする」です。


脳の集中力は、60~90分で切れてしまいます。

業務効率化のコツ×5【その2】

February 16th, 2022

5:58

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


業務効率化のコツ:2つ目は、「午前に頭脳労働、午後に作業労働」です。


人間の脳には、「注意資源」というものがあります。

業務効率化のコツ×5【その1】

February 15th, 2022

5:30

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


業務効率化のコツ:1つ目は、「メールチェックの時間を決める」です。


大手コンサルティング会社:マッキンゼーの調査によると、

メタディスクリプションは、SEOに効果があるのか?

February 14th, 2022

4:43

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


SEO対策において、メタディスクリプションは、上位表示に関係する要素ではありません。

メタキーワードは、SEOに効果があるのか?

February 13th, 2022

4:32

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


SEO対策において、メタキーワードは、上位表示に関係する要素ではありません。

ブログのネタの探し方×6

February 12th, 2022

8:10

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


ブログのネタは、「思いつく」ものではなく、「探す」ものです。


例えば、

きれいなだけでは集客できない。士業ホームページのデザインのポイント3つ

February 11th, 2022

7:34

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


「きれいなホームページを作ったのに集客できない…」


そんな悩みを解消するためのポイントを解説します。


ポイントは、以下の3つです。


営業が苦手な士業は、「比較提案」を活用しよう

February 10th, 2022

5:48

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


士業の中には、「営業が苦手」という人も多いと思います。


そんな人にこそ使ってほしい、「売り込み感が出ない、比較提案」という方法を解説します。


SEO対策って何をすればいいの?の答え

February 8th, 2022

6:44

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


SEO対策とは、結局のところ、「ブログを更新して、お客様に役立つページ(コンテンツ)を定期的に増やしていく」ことが王道です。

士業が紹介を増やす方法×3

February 7th, 2022

7:03

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


紹介は、自然発生するのを待つのではなく、こちらから働きかけていくことで、増やすことができます。


ポイントは、以下の3つです。


自宅事務所で、住所を公開したくないのですが、貸事務所を借りるべきでしょうか?

February 4th, 2022

3:52

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


稀に、市区町村名までしか出していない事務所をお見かけします。

これは、顧客から見ると、とても不安です。


ホームページに載せる電話番号は、固定電話のほうがいい?

February 3rd, 2022

3:52

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


まず、携帯番号よりも、固定電話のほうが、反応がいい傾向にあります。

実際、電話番号を固定電話のものに変えて、問合せが増えた事例もあります。


今持っている特化型ホームページを、別のホームページに特化型リニューアルしても大丈夫ですか?

February 2nd, 2022

3:38

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


「相続のホームページを、建設業許可のホームページにリニューアルしたい」といったご相談を頂くことがあります。


相続ホームページの集客力を高める方法。競合が多い中で差別化するには?

February 1st, 2022

5:04

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


相続ホームページは、ライバルが多くなってきています。

自己投資のポイント×5。「●●を意識してインプットする」など。

January 31st, 2022

7:57

士業Web集客のコツを解説した【無料PDFガイドブック】はこちら⇒ https://sigyou-school.biz/ebook/samurai-start-guide/


自己投資のポイントは、以下の5つです。


1.収入の10%を、自己投資に使う

2.毎日、少なくとも1時間を自分のために使う

士業が、動画を使って集客する方法

January 27th, 2022

7:24

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


士業にとって、動画は、

・雰囲気を伝えられる(士業・コンサルタントは、人が商品なので、とても大事)

・敷居を下げられる

士業向け:アナログ集客の方法9選。Webより効果が出るケースもあります

January 24th, 2022

9:56

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


以下の9個のアナログ集客法について、どれが士業向きか?などを解説します。


●ポスティング(チラシ)

●アナログ広告(新聞、タウン誌など)

士業向け:Web集客の方法13選。まだ試していないものがあれば是非お使いください

January 23rd, 2022

17:46

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


以下の13個のWeb集客法について、どれが士業向きか?などを解説します。


●ホームページ

●ブログ

●SEO対策

●PPC(リスティング広告)

コンサルタントのホームページ集客のポイント。コンサルティング業務はWeb集客と相性が悪い?

January 22nd, 2022

4:49

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


コンサルティング業務は、ホームページ集客との相性が悪いので、お勧めできかねます。


司法書士のホームページ集客のポイント。どの業務に特化すべきか?解説します

January 21st, 2022

6:17

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


司法書士といえば、「不動産登記」ですが、

結論から申し上げますと、「不動産登記」は、Web集客との相性が悪いため、お勧めできかねます。


士業は要注意。この業務は、集客してはいけない

January 20th, 2022

4:15

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


例えば、「就業規則の作成」は、ホームページ集客との相性が悪いので、お勧めできません。


社会保険労務士は、ホームページで顧問契約を集客してはいけない!?

January 19th, 2022

4:58

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


「社会保険労務士の顧問契約」は、ホームページ集客との相性が悪いので、お勧めできません。


社会保険労務士のホームページ集客のポイント。どの業務に特化すべきか?解説します

January 18th, 2022

9:28

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


社会保険労務士の主な業務と、それぞれの「ホームページ集客との相性」を解説します。


●社労士の顧問契約

●社会保険・労働保険の手続き

行政書士のホームページ集客のポイント。どの業務に特化すべきか?解説します

January 17th, 2022

10:13

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


行政書士の主な業務と、それぞれの「ホームページ集客との相性」を解説します。


●相続

●遺言

●成年後見

●自動車関連(車庫証明、自動車登録など)

税理士が顧問契約を効率よく集客し、顧客単価もアップする方法

January 16th, 2022

7:16

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


税理士が、顧問契約を効率よく集客し、顧客単価もアップさせたいなら、

ずばり、「特定の業種に特化する」ことをお勧めします。


(例)

・歯科

・介護

税理士のホームページ集客のポイント。どの業務に特化すべきか?解説します

January 15th, 2022

11:39

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


税理士の主な業務と、それぞれの「ホームページ集客との相性」を解説します。


(主な業務)

●税務顧問

●特定の業種に特化した税務顧問

●記帳代行

士業は、SNSを使うべきか?Facebook・Twitter・Instagramなどをお勧めしない理由

January 14th, 2022

7:14

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


士業にとって、SNS(Facebook、Twitter、Instagramなど)は、最優先ではありません。

SEO業者の選び方。依頼前にチェックすべきポイントとは?

January 13th, 2022

7:14

士業HP集客のコツを解説した、【無料の動画講座】はこちら⇒ https://cf.sigyou-school.biz/3step-basic-opt1


士業専門の記事を書けるライターは、多くありません。

いても、高単価になってしまうのが現実です。


1分で分かる『士業Web集客チャンネル』

January 12th, 2022

0:59

ホームページで集客したい、仕事を効率化したい。
そんな税理士・行政書士・社労士・司法書士・弁護士といった
1人士業・小さな事務所に向けた情報番組『士業Web集客チャンネル』

士業マーケティングのサポート歴10年以上。
これまでに561もの士業事務所をサポートしてきた、
士業専門ネット集客コンサルタントの大林亨輔が、

あなたの事務所を、
「もっと大きく」ではなく「より良く」するための
・1人士業・小さな事務所のための集客ノウハウ
・仕事の時短術、効率化

Loading ...

Listen to 士業専門Web集客チャンネル

RadioPublic

A free podcast app for iPhone and Android

  • User-created playlists and collections
  • Download episodes while on WiFi to listen without using mobile data
  • Stream podcast episodes without waiting for a download
  • Queue episodes to create a personal continuous playlist
RadioPublic on iOS and Android
Or by RSS
RSS feed
https://anchor.fm/s/7d4f44f8/podcast/rss

Connect with listeners

Podcasters use the RadioPublic listener relationship platform to build lasting connections with fans

Yes, let's begin connecting
Browser window

Find new listeners

  • A dedicated website for your podcast
  • Web embed players designed to convert visitors to listeners in the RadioPublic apps for iPhone and Android
Clicking mouse cursor

Understand your audience

  • Capture listener activity with affinity scores
  • Measure your promotional campaigns and integrate with Google and Facebook analytics
Graph of increasing value

Engage your fanbase

  • Deliver timely Calls To Action, including email acquistion for your mailing list
  • Share exactly the right moment in an episode via text, email, and social media
Icon of cellphone with money

Make money

  • Tip and transfer funds directly to podcastsers
  • Earn money for qualified plays in the RadioPublic apps with Paid Listens