Cover art for podcast ル・ゼミラブル

ル・ゼミラブル

45 EpisodesProduced by RUNG HYANGWebsite

シンガーソングライタールンヒャンによる秘密の学び場。毎回テーマに沿った皆さんの声を聴きながら、時に真剣に、時にポップに、話し尽くしたいと思います。音楽や曲作りのことはもちろん普段の何気ない話などなど、濃密な雑談を通してお互いの鼓膜と感性を震わせていけたらいいですね。第2、第4金曜日 21:00配信予定。お便りはこちらまで。haikeirungsama@gmail.comルンヒャン (アーティスト)ヤンピー (クリエイティヴ・ディレクター)

45 Episodes | 2020 - 2023

EP.43 『Bondeeを通じて思い出すジェニーちゃん。』

February 5th, 2023

33:45

ここ最近の2人の近況や、近日開催される「Billboard PARK」「OTOGRAPHY」のこと。
話題のメタバースSNS「Bondee」を体感して思い出した幼少時代の1人遊び。
リカちゃん派?ジェニーちゃん派?バービー派?
人によって違う息の抜き方?
ヤンピーが行列に並んでゲットした「I’m donut?」を食べながらお届けしております。
次回はブイログ特集ということで、皆さんのお気に入りブイログを大募集!

EP.42 『髪色で制限されてしまうことについて。』

May 13th, 2022

16:16

髪色でバイト等様々なことにおいて制限されてしまうことについて。
最近の学生達の多種多様な髪から見る世の中の「今」。
ビジュアル系からK-popへの移行?
学校の時代遅れなブラック校則?
身なりや外見でのチェックはあてにならない?
与えられたリミットの中で工夫することはクリエイティビティーの始まり?

EP.41「人に教える上で心がけるべきこと」

April 22nd, 2022

21:57

分かって当たり前なことを分からない人に教えるときに心がけるべきことは?とピアノの先生デビューした音大生からのお便り。
ヤンピーとルンヒャンどちらも長くピアノをやっていたという話からベートーヴェンの「悲愴」第2楽章(正しくは3楽章)を熱唱しはじめるトリッキーな展開。(笑)
イメージ力と基礎の正確さと言葉の表現方法が鍵?相性・例え話・体感?先生も生徒も学び続ける?ルンヒャンの考える「いい先生」は韻シストのShyoudog?などなど。

EP.40『イライラの上手な手なずけ方』

April 8th, 2022

18:05

企画書や提出書類をきっちり仕上げてこなくて、これでどうにかなると思ってる人へのイライラを抱えたリスナーさんからのお便り。
どうにかなる時は誰かがどうにかしている?
期待しない方法って?
男女共にバイオリズムを把握する方法とは?
月の満ち欠けや気圧の変化をアプリでチェック?呼吸の浅さ? 5/15シンガーソウルライターのゲストもしれっと発表。お楽しみください!

EP.39『2ndシーズン突入宣言!』

March 25th, 2022

19:24

今回はクリエイティヴディレクターのヤンピーとモーニングを食べながら番組の今までのこと、そしてこれからのことをトーク。
「広げることから深めるフェーズに入ったね」そんなわけでル・ゼミラブル2ndシーズン突入宣言!
ぬるっと止まっていた(ごめんなさい🙏)イラストプレゼントも復活、よりリスナーを巻き込んで行くのでぜひ聴いてみてくださいね☺️

EP.38『MBTI診断やってみた!』

March 12th, 2022

31:53

前回『素朴な疑問』回でリスナーにリクエストをいただき、ルンヒャンとヤンピーでMBTI診断をしてみました!MBTI は、自分のものの見方や意思決定の下し方など、自分の性格についてより理解を深めるためのフレームワークを提供する診断テスト。 16通りの性格に分類されるということでルンヒャンは仲介者型、ヤンピーは主人公型という診断結果が!お互いに客観性を持ってジャッジしてみるとなかなかの納得の解説。皆さんもぜひ試してみてくださいね。

EP.37 『素朴な疑問 PART2』

February 25th, 2022

35:54

今回のテーマは「素朴な疑問」PART2!
ルンヒャンのInstagramのストーリーでいただいた皆さんからの素朴な疑問に時間が許す限りルンヒャンが(たまにヤンピーにパスしつつ)NG無しでお答え!
得意な料理は?/ 好きな天気は?/グラマーさんって/ルンヒャンって結婚してるの?/めんさんムカタイからの誕プレ何?/睡眠時間は?/好きな街は?/毎日やってる習慣は?/目玉焼きは何かける?/脱毛ってした方がいい?/左利き用のグッズって/などなどなど。

EP.36 『ジンクス』GUEST : カワムラヒロシ (ギタリスト・プロデューサー)

February 11th, 2022

38:12

今回はギタリスト&プロデューサーのカワムラヒロシさんをお迎えして「ジンクス」についてトーク!

ナカムラエミさんを通じて出逢ったカワムラさんの思うジンクスとは?
ジンクスと傾向とゲン担ぎの関係?
茶柱、部屋、満月、無病息災、数字、コーラ、カツ?
科学的根拠で分析する(笑)ヤンピーと、お墓参りを大事にするカワムラさんの共通点は竹ボウキ?
儀式のようなジンクスから紐解く、昔ながらの知恵や民間療法の凄さ。
そして話しは「ライブ前日の過ごし方」へ。

EP. 35 『素朴な疑問』

January 28th, 2022

40:24

今回のテーマは「素朴な疑問」。
ルンヒャンのInstagramのストーリーでいただいた皆さんからの素朴な疑問に時間が許す限りルンヒャンが(難しい疑問はヤンピーにパスしつつ)NG無しでお答え!

EP.34 『アフターパーク』GUEST : ヤンピー(クリエイティブディレクター)

January 14th, 2022

26:25

2022年最初のテーマはズバリ『アフターパーク』!

つい先日開催されたRUNG HYANG × claquepot × 向井太一 billbord "PARK"ツアーを終えた今、あらためて色んな角度で振り返ってみます。

今回のツアー、実はいつも番組内でルンヒャンをアシストしているクリエイティブディレクターのヤンピーが所属する某エンタメチームがライブ制作を務めてくれました。
Tokyo Chill Cityに続き、今年も早速ジョイン!

EP. 33 『ふがいない話』 GUEST : 松本千夏 (アーティスト)

December 24th, 2021

31:01

先日12月15日にデジタルシングル「ふがいない」をリリースしたシンガーソングライターの松本千夏をゲストに迎え『ふがいない』をテーマにトーク!

「ふがいない」だらけのちなっちゃんと「ふがいない」がないルンヒャン&ヤンピーの思考の違いについて。
YUKIさんの楽曲「ふがいないや」を聞いて初めて知った「ふがいない」と言う言葉?
レコーディングの時に実は不甲斐なくて泣いたちなっちゃん、その理由とは?

EP.32 『上手な自分の信じ方』 GUEST : ZIN (アーティスト)

December 10th, 2021

37:18

RUNG HYANGの長年の友人、Soulflexのメンバーでもあり、ネオソウル/ヒップホップをルーツに独自のサウンドで話題のシンガーソングライターZINをゲストにお迎えして『上手な自分の信じ方』をテーマにトーク!

満を持して盟友ZINの登場。

EP.31 『古風な人』GUEST : 田中一平 (役者・モデル)

November 26th, 2021

35:58

RUNG HYANGの「ティッシュマンズ」「Fall」のMVでもお馴染み、様々な映像作品で活躍中の俳優/モデル田中一平をゲストにお迎えして『古風な人』をテーマにトーク!

冒頭から革ジャンを軋ませながら登場?
古風な人といえば田中一平=ビンテージな考え方?
VHSで映画を見てアンテナでラジオを聴く?
インスタの質問箱に届いたリスナー達がイメージする様々な古風の形。
手がかかるものや不具合なもの、完璧でないものや不便にキュンとくる?
ゐ、ゑ?

EP.30 『言えないアイムソーリーとガラじゃないアイラブユー』 GUEST : YAMORI (シンガー/ビートボクサー)

November 12th, 2021

32:46

10月27日にRUNG HYANGと『ジントニック』をリリースしたシンガー&ビートボクサーのYAMORIをゲストに迎え、楽曲の中のリリックにもある『言えないアイムソーリー ガラじゃないアイラブユー』をテーマにトーク!

愛してると言えるようになる経年変化?
家族と健康・通称2Kは一度失ったら取り戻せない?
距離を置かれた友達は一度手放してバランス調整?
後半はビートボックスの話、そのルーツについて。

EP. 29 『挑戦!』 GUEST : KIMMY (ファッションデザイナー)

October 22nd, 2021

35:28

2020年にファッションブランド「KIMMY」を立ち上げ様々な媒体で取り上げられているデザイナーKIMMY氏をゲストにお迎えして『挑戦!』をテーマにトーク!

学生時代からキラキラしていた「プリンスKIMMY」?
ジュリアンデイヴィッドとのコラボレーションで触れたパリのランウェイから、某スポーツシューズメーカーのアパレルデザインまで、様々な経験の中で見つけた自分だけの「いい匂い」?
マイペースで時間はかかったけど逆にそれが味になった?

EP.28 『ちゃんとしてるってなぁに?』 GUEST : Ms.OOJA(アーティスト)、MARU(アーティスト)

October 8th, 2021

34:00

10月6日にNewアルバム『PRESENT』をリリースしたアーティストのMs.OOJAと、ル・ぜミラブルでは最多出演でお馴染みのMARUをゲストにお迎えして『ちゃんとしてるってなぁに?』をテーマにトーク!
みんなから見てちゃんとしてる人って誰?
仕事バリバリ?清潔感?お金の使い方?時間を守る?おなら?周りが見えている?計画性?
MARUの口癖は「手堅い」?
ルンヒャンは意外と「ちゃんとしていない」?

EP. 27『気持ちの上手な伝え方』 GUEST : 山田邦子 (音楽ライター)

September 24th, 2021

44:39

今回は音楽ライターの山田邦子さん(愛称:ヤマクニさん)をゲストにお迎えして、『気持ちの上手な伝え方』についてトーク!
どうしても外せない同姓同名のあの方を通して見える業界内の世代の変化!?
「さくらびより」のインタビューで同郷の2人が大都会のレコード会社にて運命の出逢いを果たす!?
インタビューで人に会う時は毎回デートをする気持ちで!?
SNSで事前に得る相手の情報が無かった時代の会話の仕方とは?

EP.26『感性の育て方・育ち方』 GUEST : 小池アミイゴ(イラストレーター)

August 27th, 2021

40:49

イラストレーターの小池アミイゴさんをゲストにお迎えして『感性の育て方・育ち方』についてトーク!
アミイゴさん主催の音楽イベント「OurSongs」とは?腕を組みながら遠目で観ている業界人に「嘘でもいいからYeahって言えよ!」。
日常で周りをパッと見る目は感性の窓口?
「見るともなく見るもの」が人を生かしている?
目的は「コンプリート」ではなく「永遠にgroove」?
一本の線を描いてもらうことで分かるその人の個性?

EP.25 『リリシストが愛するリリシスト』 GUEST : NakamuraEmi (アーティスト)

August 13th, 2021

39:04

7月21日にNewアルバム『Momi』をリリースし9月からツアーが始まるシンガーソングライターのNakamuraEmiさんをゲストにお迎えして『リリシストが愛するリリシスト』をテーマにトーク!
ルンヒャンとEmiさんの出逢いはClaquepotリハ帰りの深夜のエレベーター!?
2人が愛するリリシストにまさかの共通点とDNA!?
自身の性別脳の垣根をとっぱらった制作方法や、時代と環境によって変化していく中で自身に問う「好き」について。

EP.24 『自分って浮いてるかも?』 GUEST : eill (アーティスト)

July 9th, 2021

31:59


月9ドラマや東京リベンジャーズのタイアップでも話題、8/13には東京追加公演も決定したシンガーソングライターeillをゲストに迎え『自分って浮いてるかも?』をテーマにトーク!
ルンヒャンゼミ時代のeillは破天荒な心配性?
浮いたことも誰かを浮いてるとも思ったことがないヤンピーが送るリスナーへのメッセージ。
ルンヒャンが浮いてしまった高校卒業後の謝恩会。合言葉は『浮いてこー!』。

EP.23 『メイクのお悩み相談室』 GUEST : HITOMI (ヘアメイクアーティスト)

June 25th, 2021

33:47

今回はLow Key feat.SIRUPのMVやTokyo Chill Cityにて引きの美メイクを施し新しい世界を見せてくれたヘアメイクの「ひとみん」ことHITOMIをゲストに、様々なメイクのお悩み相談にズバズバと答えています。
くすみやクマの解消、練りチークの使い方、老けない秘訣、スキンケアの話からマスクでも取れない強者リップに至るまで。
毛穴のトラブルは日常生活からやってくる?
ルンヒャンの艶肌の秘密が明かされる!?

EP.22 『焦ってます』 GUEST : Shingo.S (音楽プロデューサー)

June 11th, 2021

37:12

今回は音楽プロデューサーでありトラックメイカーのShingo.Sをゲストに迎えて様々な「焦り」についてトーク。
リスナーの将来への焦りについて「焦りはパワーアップするチャンス」とShingo。S。
夢や目標を必ず職業に繋げなければいけないのか?
自分以外の誰かが活躍するほど感じてしまう「焦り」は、俯瞰で見つめて学びに変えるチャンス!?
焦るのが嫌いなヤンピーの座右の銘は「先手必勝」!

EP.21 『ヤンピーの生態』GUEST : ヤンピー(コンテンツプロデューサー、クリエイティブディレクター)

May 28th, 2021

36:24

いつも『ル・ゼミラブル』にて絶妙なアシストを務めるクリエイティブディレクターヤンピーに注目したエピソード21。
謎のベールに包まれたヤンピーの生態を、彼女の口癖から紐解いていく特別回。
人に何かを託す時のヤンピー独自のタイミングの見極め方は?
ホルモンのバランスにも冷静沈着?
理由が分かると取り乱さなくなる?
ステイホームがもたらした自己との対話とは?

EP.20 『どうしても合わないあの人との付き合い方』GUEST: tsunagi (数秘術鑑定士)

May 14th, 2021

40:34

今回のエピソード20は前回話題となった数秘術の鑑定をされているtsunagiさんをゲストに迎えて数字の持つ不思議な力についてトーク。
数秘術からあぶりだされるのはカルマと性質とお役目とヒント?
リスナーの切実な『どうしても合わないあの人と付き合う方法』について生年月日を元に分析、見えて来たのはお互いを補い合える運命の糸!?
ヤンピーはニュートラルな変人であり、ゾロ目だらけのルンヒャンは直感型の優しい大変人!?

EP.19 『自分の取扱説明書』 GUEST : JQ (Nulbarich)

April 23rd, 2021

47:32

4/21にAlbum「NEW GRAVITY」をリリースしたNulbarichのJQさんをゲストに迎えて「自分の取扱説明書」をテーマにトーク。リスナーからの相談、鈍感なカレには「弱っちいカード」と「粗相(そそう)」が有効?思わずルンヒャンも唸ったJQ流のアドバイスと分析は必聴!

EP.18 『思考のクセ』 GUEST : TENDRE(アーティスト)

April 9th, 2021

35:34

4月7日にNewシングル『PIECE』を掲げメジャー進出を発表したTENDREさんをゲストにお迎えして『思考のクセ』をテーマにトーク!
ゆとりが欲しいゆえのせっかち思考?
思考は行動へと繋がって行く?
乱れる時にこそ心がけたい休符とは?
声が良すぎるTENDREさんが新番組名を口にすると何故かリバービーになる摩訶不思議空間と共にお楽しみくださいませ。

EP.17『番組名リニューアル』

March 26th, 2021

15:48

音楽塾『ルンヒャンゼミ』とポッドキャスト『ルンヒャンゼミ』がこんがらがってしまう勢多数ということで、ポッドキャストのおニューな番組名を募集したところたくさんの方々から素敵なアイデアが届きました。その中から厳選に厳選を重ねた結果・・・。またお向井さん&おクラポさんとの秘密のレコーディングについて。そして次回はゲストにテン様ことTENDREさんをお迎えして『思考のクセ』についてトークします。お楽しみに!

EP.16 『拝啓ルン様』

March 12th, 2021

31:46


今回は『拝啓ルン様』をテーマに、クリエイティブディレクターのヤンピーとゆるめのトーク。
リスナーの皆様からいただいたメッセージを元に、先日のTokyo Chill City Vol.2やゲスト出演したSIRUP Channel …

EP.15 『推せるスパイス』 GUEST : 黒沢薫(ゴスペラーズ)

February 26th, 2021

31:45

スパイスといえばこの方、ゴスペラーズの黒沢薫先輩がとうとう降臨です!皆様からいただいた推せるスパイスのお便りと共に、ビギナーズにも優しい『最初に揃えるスパイス』入門コースから、生胡椒や涼しい辛みの山椒話など。スパイスと音楽はリンクしているそんなお話です。

EP.14 『続けてよかったこと』GUEST : 河明樹(ソヘグム奏者)

February 12th, 2021

35:05

ゲストにソヘグム奏者の河明樹(ハミョンス)さんをお迎えして『続けてよかったこと』についてトーク。
8歳から36年続けてきたソヘグムをやめたいと思ったことは?という問いにハさんは・・・。
意識的に続けることと無意識的に続いていること、日常化できることが続ける鍵!?
そんな続けているハさんと、全く続けていないルンヒャンのソヘグム弾き比べ対決(音量注意)。
ハさんが憧れている意外な人物とは!?

EP.13 『2021年新しく始めたいこと』 GUEST : SIRUP, MARU(アーティスト)

January 29th, 2021

34:34

ゲストに盟友SIRUPとMARUを迎えておかわり回。
ルンヒャンゼミ EP.13『2021年新しく始めたいこと』をテーマに配信スタートです。
瞑想などのメディテーションやスムージー作りなどの健康話、DRAMATIC SOUL時代の思い出話に至るまで、全体的にユルユル、途中ダンス対決まで始めるという音声のみのポッドキャストらしからぬ展開、ご容赦ください。
前回ゲストのm-flo ⭐︎TAKUさんから2人への私信と回答もお届けしております。

EP.12『叶えるヒント』 GUEST : ⭐︎Taku Takahashi (m-flo)

January 20th, 2021

53:01

大変お待たせしました!
ポッドキャストルンヒャンゼミ EP.12『叶えるヒント』配信スタートしました。
ゲストはm-floの⭐︎Taku Takahashiさん。
諸事情ありの(すみません🤧)再収録ということで録れたてホヤホヤの配信をお楽しみください。

EP.11 『2020年を振り返って』GUEST : 井上惇志 (showmore)

December 25th, 2020

39:17

2020年最後となる今回は、ゲストに音楽イベント『Tokyo Chill City』や、SIRUPとのfeat曲『Low Key』にも参加してくれたキーボーディスト井上惇志さん(showmore) …

EP.10『結婚ってなんだろな』 GUEST : chihRo from JiLL-Decoy association(アーティスト)

December 11th, 2020

42:25

ジルデコのchihiRoをゲストに迎えズバリ『結婚』についてトーク。未婚の人、結婚なうな人、結婚をしてた人(笑)、三者三様の意見が飛び交いながらも共通点は意外なところへ。そして話はいま正に世で議論されている選択的夫婦別姓問題について。しみじみ結婚ってなんだろうな、とたまにシーンとする余白も含めお楽しみください。笑

EP.9『違和感』GUEST : Ms.OOJA(アーティスト)

November 27th, 2020

41:13

今回は同世代アーティストMs.OOJAをゲストに迎え『違和感』についてとことんトーク。違和感は直感とリンクしている説。ポジティブ星人への対応策について即席シミュレーション!エスカレーターに乗るとこれからはMs.OOJAを思い出すかも!?普段のスーパーナチュラルな温度感での会話をぜひお楽しみください。笑

EP.8『自分が何かを引き寄せた瞬間』GUEST: 上野玲奈(一般社団法人体力メンテナンス協会 代表理事)

November 13th, 2020

38:48

抜群なタイミングで会いたい人に遭遇したり、必要なものが急に舞い込んできたり、引き寄せの法則の謎について紐解いていきます。『引き寄せるためには自分の体と心の周波数をあげることが大切』と玲奈さん。自分をどれだけ信用するかが鍵?今のいい悪いが正しいとは限らない?一喜一憂しないこと?!ご機嫌に生きるヒント満載です!

EP.7 『我が家の伝統』 GUEST : 綾小路翔 (氣志團)

October 23rd, 2020

59:59

翔やんこと氣志團の綾小路翔さんをゲストにお迎えして『我が家の伝統』についてトーク。全裸家族や牛乳家族、キムチ家族、騎馬戦家族などなど、うちの当たり前とよその当たり前について話し合う内に、話は翔やん父のおもしろ格言集やお気に入りのファミレス話しへと。言語化の大切さについて。今までの当たり前を簡単に壊すのは「好き」という気持ち説。

EP.6『New EP "MIST"について』GUEST : SIRUP (アーティスト)

October 9th, 2020

46:32

今回は収録曲Low Keyにも参加してくれたSIRUPをゲストに迎えて、9月30日にリリースしたばかりのRUNG HYANG New EP『MIST』についてやMV撮影の裏側、新しく幕を開けた音楽イベント『Tokyo Chill City 』等々、かなりリラックスした状態で(笑)話しております。たまに聞こえる鳥のさえずりも含めお楽しみください。

EP.5『自分の二面性』GUEST : 向井太一、工藤大輝 from Da-iCE (アーティスト)

September 25th, 2020

51:33

お互いの二面性を暴き合う3人の『明るい陰キャ』。学生時代の部活でその人の性質が見える!?二面性は究極のブランディング説。次回のテーマは・・・9/30リリースの『MIST』について。皆さんのご感想お待ちしております!

EP4 『ついていい嘘』 GUEST : 向井太一(アーティスト)

September 11th, 2020

33:35

今回はアーティストでありプライベートでも仲の良い向井太一をゲストに迎えて『ついていい嘘』についてトーク。嘘も方便から方言ネタへと話は飛び、ヤンピーも含めた同郷3人で九州弁対決!?大切なのは「お・も・て・な・し」ならぬ「お・も・い・や・り」。

EP.3 『下書きの上書き』GUEST : 大門嵩 (役者/映画監督)

August 28th, 2020

36:33

今回は役者・映画監督の大門嵩をゲストに迎えて『下書きの上書き』についてトーク。これからの時代は3D土下座!?デジタル背景が人に与える印象!?そしてショートショートフィルムフェスティバルにノミネート中の大門嵩作品『多日想果(タピオカ)』についても。

EP.2『知らなくていいこと』GUEST : MARU, SIRUP (アーティスト)

August 14th, 2020

39:21

前回に続き今回もゲストに盟友MARU、そして新たにSIRUPも加わり世の中の『知らなくていいこと』についてじっくり考えます。そして話は結婚制度や家族、友人との価値観の相違にまで及びます。キーワードは人の靴を履いてみる!?次回のテーマも要チェック!

EP.1『自分が自分を好きだなと思う時』GUEST : MARU (アーティスト)

July 24th, 2020

34:46

初回に続きCreative Director ヤンピー、そして今回はゲストにルンヒャンの盟友・ミュージカルRENTなどでも大活躍のシンガーMARUを迎え『LOVE MYSELF』についてじっくり考えます。ポジティブも使い方によっては有害になる場合がある!?誰もが持ち得るインポスター症候群とは?次回のテーマも必聴です!

EP.0 『私達は遠隔でも触れ合えている!?』

July 10th, 2020

29:19

ルンヒャンゼミ初回はCreative Director『ヤンピー』を迎えて、ポッドキャストの可能性、今後の展望について話していきます。

Loading ...

Are you the creator of this podcast?

Verify your account

and pick the featured episodes for your show.

Listen to ル・ゼミラブル

RadioPublic

A free podcast app for iPhone and Android

  • User-created playlists and collections
  • Download episodes while on WiFi to listen without using mobile data
  • Stream podcast episodes without waiting for a download
  • Queue episodes to create a personal continuous playlist
RadioPublic on iOS and Android
Or by RSS
RSS feed
https://anchor.fm/s/29b0e4f0/podcast/rss

Connect with listeners

Podcasters use the RadioPublic listener relationship platform to build lasting connections with fans

Yes, let's begin connecting
Browser window

Find new listeners

  • A dedicated website for your podcast
  • Web embed players designed to convert visitors to listeners in the RadioPublic apps for iPhone and Android
Clicking mouse cursor

Understand your audience

  • Capture listener activity with affinity scores
  • Measure your promotional campaigns and integrate with Google and Facebook analytics
Graph of increasing value

Engage your fanbase

  • Deliver timely Calls To Action, including email acquistion for your mailing list
  • Share exactly the right moment in an episode via text, email, and social media
Icon of cellphone with money

Make money

  • Tip and transfer funds directly to podcastsers
  • Earn money for qualified plays in the RadioPublic apps with Paid Listens