久留米学生イノベーションネットワーク(LiNK)のメンバーである学生たちが、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。学生エンジニアの2人が日々の日常からテック系の話題を中心に話す回や、さまざまな分野のゲストを数珠つなぎ形式でお迎えして、いろんなお話をする企画「世界を広げる:Broaden my world」をやっています!パーソナリティ川口隼平(https://shumpeikawaguchi.com)原田運也(https://haradakazunari.herokuapp.com/index.html)市川徹宏(https://www.instagram.com/ich… read more
学生2人が、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。
今回は、さまざまな分野のゲストを数珠つなぎ形式でお迎えして、いろんなお話をする企画「世界を広げる:Broaden my world」6回目です。
前回(Podcastのエピソード14)のおきなまさひとさんにご紹介をしていただき、ジャパニーズ・グレイツ株式会社 代表取締役社長、加藤マイケル孝仁さんとマイケルさんの生き方についてお話を聞きました。
…
学生が、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。
第19回は、原田と市川による「都会か?田舎か?」 です!
皆さんはどちらですか?
ご意見・ご感想・テーマの募集は(idobatakai@gmail.com)まで!
学生が、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。
第21回は西山のお悩みを、原田と一緒に考えます。
ご意見・ご感想・テーマの募集は(idobatakai@gmail.com)まで!
学生が、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。
第20回は川口と市川による「猫派か?犬派か?」、皆さんはどちらですか?
ご意見・ご感想・テーマの募集は(idobatakai@gmail.com)まで!
学生が、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。
第19回は、川口と原田による「自分とは」 ぜひ、聞いてください。
ご意見・ご感想・テーマの募集は(idobatakai@gmail.com)まで!
学生が、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。
第18回は、西山と市川による「2020買ってよかったもの」 ぜひ、聞いてください。
ご意見・ご感想・テーマの募集は(idobatakai@gmail.com)まで!ぜひ皆さんに人生観も教えてください。
学生が、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。
二十歳を迎えたみなさま、成人おめでとうございます!
今回は、大人について答えのない話をしてみました。
以下、エピソード内でで告知したイベント詳細です!ぜひ参加してみてきださい!
…
学生が、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。
みなさま、明けましておめでとうございます。
2021年一発目ということで、新年の抱負を話してもらいました!
今年もよろしくお願いします!
以下、エピソード内でで告知したイベント詳細です!ぜひ参加してみてきださい!
…
学生が、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。
今回、2020年最後の回ということで、みんなでわちゃわちゃ忘年会をしました!
以下、エピソード内でで告知したイベント詳細です!ぜひ参加してみてきださい!
…
学生2人が、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。
今回は、さまざまな分野のゲストを数珠つなぎ形式でお迎えして、いろんなお話をする企画「世界を広げる:Broaden my world」5回目です。
前回(Podcastのエピソード10)の小林孝彦さんにご紹介をしていただき、まちと、ひとを、事でつなぐ。まちびと会社visionAreal 共同代表、おきなまさひとさんにお越しいただきました。
…
学生2人が、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。
今回のテーマは「着物について」着物が普段着の原田から色んなことを聞き出します。
以下、エピソード内でで告知したイベント詳細です!ぜひ参加してみてきださい!
…
学生2人が、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。
今回のテーマは「起業について」先月起業した市川と、起業は最終手段と思っている川口が話しました。
以下、エピソード内でで告知したイベント詳細です!ぜひ参加してみてきださい!
…
学生2人が、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。
今回は、 久々のテック系。まさに井戸端会議な感じでわかる人にはわかる話をしました。
以下、エピソード内でで告知したイベント詳細です!ぜひ参加してみてきださい!
…
学生2人が、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。
今回は、さまざまな分野のゲストを数珠つなぎ形式でお迎えして、いろんなお話をする企画「世界を広げる:Broaden my world」4回目です。
前回(Podcastのエピソード6)の渡邉知さんにご紹介をしていただき、イタリアンレストラン「Osteria e Bar RecaD(通称リカド)」を経営されている、小林孝彦さんにお越しいただきました。
…
いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。
第9回のテーマは、「明日死ぬとしたら」
明日死ぬとしたら僕らは何をするだろう?川口と西山が死後についても考えます。
次回:第4回「世界を広げる:Broaden my world」、またゲストの方にお越しいただきます!お楽しみに!
11月23日配信予定
ご意見・ご感想・テーマの募集は(idobatakai@gmail.com)まで!
学生エンジニア2人が、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。
第8回は、「好きな色」について、原田と市川が語ります。2人がみている世界とは。想像を膨らませながら聞いてみてください!
次回:川口×西山、テーマ:明日死ぬとしたら。
11月16日配信予定
ご意見・ご感想・テーマの募集は(idobatakai@gmail.com)まで!
学生エンジニア2人が、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。
累計7回の今回は、新メンバーが加わりシーズン2に突入!ゆるく改めて全員の自己紹介としていること、趣味などを話します。
次回:「好きな色」、パーソナリティは原田・市川でお届けします!
ご意見・ご感想・テーマの募集は(idobatakai@gmail.com)まで!ぜひ皆さんに人生観も教えてください。
学生エンジニア2人が、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。
第6回は、さまざまな分野のゲストを数珠つなぎ形式でお迎えして、いろんなお話をする企画「世界を広げる:Broaden my world」3回目です。
…
学生エンジニア2人が、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。
第5回は、「座右の銘」について。 座右の銘から紐解く、2人の人生観とは? 改めて聞くと恥ずかしくなるくらい赤裸々に語っています。ぜひ、聞いてください。
次回:第3回「世界を広げる:Broaden my world」、またゲストの方にお越しいただきます!お楽しみに!
10月19日配信予定
ご意見・ご感想・テーマの募集は(…
学生エンジニア2人が、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。
第4回は、さまざまな分野のゲストを数珠つなぎ形式でお迎えして、いろんなお話をする企画「世界を広げる:Broaden my world」
…
学生エンジニア2人が、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。
今回はプログラミングをテーマに、2人がプログラミングを始めたきっかけや、楽しさについて語ります。
そしてなぜかテンションの高い原田くん、いったい何があったのか!
ご意見・ご感想・テーマの募集は(idobatakai@gmail.com)まで。
学生エンジニア2人が、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。
今回は福岡県久留米市にあるコワーキングスペースPlug-In(プラグイン)の代表、鵜木啓光さんをゲストにお迎えして、「学生のとき、やり残したこと。」をテーマに話しました。
いま大学4年の2人が、残り少なくなってきた学生生活で何をすべきか?そして1・2・3年次にやり残したこととは?
ご意見・ご感想・テーマの募集は(idobatakai@gmail.com…
学生エンジニア2人が、いま気になることを勝手に掘り下げるフリートーク、イドバタ会。記念すべき第一回始まります!
・自粛中の大学生活
・プログラミングって?
Are you the creator of this podcast?
and pick the featured episodes for your show.
Connect with listeners
Podcasters use the RadioPublic listener relationship platform to build lasting connections with fans
Yes, let's begin connectingFind new listeners
Understand your audience
Engage your fanbase
Make money